
今日の石垣島はどんより曇りのお天気。涼しくてとっても過ごしやすい1日でした。風が北向きになりました。昨日まで静かだった川平の海が、ウソのよう。今日の川平の海は荒れています。台風1号の影響が若干出ているようです。でも大丈夫、台風1号は石垣島からはどんどん離れつつありますので、ご安心を。(~0~) ということで、今日は海には出ず、ショップにてお仕事です。まだまだやらなければならない事務仕事が結構残っているのです。でも私、事務仕事がとってもとっても嫌いなので、後回しになり、今でもズルズル引きずっているのです。が、たいして仕事も進まないまま、とうとう夕方になってしまいました・・・。(>_<") 今日はお散歩中にとっても可愛らしい生物を見つけました。写真がそうなのですが、決してでかいハエではありません。イワサキクサゼミという日本一小さいセミです。めっちゃ可愛いでしょ?指に乗せて写真を撮ったので、大きさがよくわかると思います。葉っぱとか、草によくとまっているので、クサゼミという名前がついたのでしょうか?こいつは鳴いていたので、オスです。本当に小さいので、初めて見た人は、でかいハエ、もしくはアブだと思うでしょうね。 八重山には、まだまだたくさんの知られざる生物が生息しています。おもしろいもの見つけたら、また紹介しますね。