2009年03月10日
暖かかった~
東の風 晴れ
波の高さ2m 水温23度

ブンブンに吹きまくっていた北風がおさまり、今日は東風~。
久々に太陽も姿を現し、暖かい1日となりました。
昨日から引き続きのY君&K君と、楽しく2ダイブしてきましたよ~ん。


アカククリの群れを見に行ってきました。
ちょいと透明度が悪かったですが、なかなか良い感じで群れてましたよ~。
Y君&K君は、アカククリの群れをバックに記念撮影っ! 良い思い出になりましたね。
後半は浅場で、ウミウシ探しを。
久々に見たキスジカンテンウミウシがと~っても綺麗でした。


深場の沖の根まで足を延ばし、ハナミノカサゴの群れを見てきました。
キンメモドキの周りを取り囲むように、ハナミノカサゴが15匹くらい集結しており、なかなか良い感じ~。
いや~、いいものが見れたっす。
沖の根にはハナゴンベもいて、これが結構可愛いんだなっ!
また、根の周りの砂地にいる大量のチンアナゴも凄く面白いです。
Y君はチンアナゴのあまりの細さにビックリ・・・。
普通のアナゴくらいの大きさだと思っていたみたいです。
Posted by MANTA at 21:48