2008年11月30日

楽しいファンダイブ

北東の風やや強く 曇り曇り 波の高さ2m 水温24℃



この時期にしては、天候&海況はまずまず。

本日もお友達ショップさんのボートに乗せていただいて、楽しい楽しいファンダイブをしてきました。チョキ

カメラも一応持っていきましたが、今日はネタ探し&チェックがメイン。

収獲はなかなか大きかったですぞっびっくり!!




僕ボクサー 1本目はTさんとタッグを組んで深場を徘徊。

ターゲットは深海に住む稀種、スジクロユリハゼ。電球

いました、いました。 3?メートル付近で本日のメインターゲット発見です。キョロキョロ

ヒレを拡げたときの美しさは、他を圧倒する存在感・・・。 マジうっとりでしたよ。ラブ

しか~し、深い・流れる・遠い・・・、の三拍子がそろっているので、一般ダイバーがこいつを見るのはなかなか難しいだろ~な~。汗

さらに水深を落として行くと、4?メートル付近でスペシャルな発見がっびっくり!!

石垣島では初発見?かもしれない、アカオビサンゴアマダイがおられました。

今日は撮影することは出来なかったので、また行かなくては・・・。ぶーん

今後は度々、40メートル越えをすることになるでしょう・・・。(←本当はダメだよ)




僕ボクサー 2本目は浅場で窒素抜きダイビングを。

2センチオーバーのユキンコキングや、5センチはあろうかというエンペラーフリソデエビ(いただきネタ)なんかと遊んできました。キラキラ 

楽しいファンダイブ

こ~んなでかいフリソデエビ見たことね~。 完全に柏島サイズでしたね。びっくり!パー Tさん、ありがとっ。ハート

明日も海に行きたいけど、あまり遊びすぎると、かみさんにシバかれるのでやめておきます・・・。ダウン



Posted by MANTA at 22:06