2008年11月04日
マンタ行けず・・・(涙)
北東の風やや強く 曇り
波の高さ2.5m 水温27度

今日は朝から北東の風がビュ~ビュ~。

川平の海は、久々に荒れ荒れとなりました。
ゲストの皆さん、マンタを見たい方達ばかりなのですが、波が高くて今日は無理・・・。

底地湾内の比較的静かなところで、楽しく3本潜ってきました。




ただひたすらマクロチームと、久々なのでリフレッシュ!チームとに分かれて潜ってきました。

一眼レフカメラに100ミリマクロ装備のTさんは、約25分で36枚のフィルム終了~。

なので、急いでボートに上がり、急いでフィルム交換して、タンクはそのままでもう一回潜っちゃいました。

その後も快調にシャッターを切りまくり、またまたフィルム終了~。
沢山写真が取れて、とっても楽しい1ダイブでした。



曇り空で水中は暗かったですが、透明度は最高でサンゴもめちゃめちゃ綺麗っ

泳いでいるだけで、気持ちよかったです。

浅場ではスズメダイやハナダイ、ベラなどがもの凄い数で群れていて、まるで水族館のよう。

う~ん、幸せでした。

そんな中、Tさんはただひたすらマクロ。 オキナワベニハゼがかなりお気に召したようです。



メインの根からほとんど動かず、じっくりと写真を撮って頂きました。

ここは面白い被写体が多いので、時間がいくらあっても足りませ~ん。

潜水中ず~っと、どこかでカメラのストロボが光っていました。

今日は久々にでっかいホラガイを見ました。
乱獲の為、ほとんど姿を見ることがなくなった可愛そうな貝です。

ホラガイは、オニヒトデを食べてくれるとってもいいやつ。 皆さん、ホラガイ取っちゃあダメダメですよ。
Posted by MANTA at 17:44