2008年08月19日
ホッと一息
東の風 晴れ
波の高さ1.5m 水温29℃

石垣島直撃かっ!と思われていた台風12号ですが、予想進路が大きく変わりました。
http://www.imocwx.com/typ/typ_12.htm ←台風情報
現在の進路を保ったまま大陸のほうに抜けて行きそうです。
海水温がかなり高くなってきているので、一発かき回してくれたほうが良かったのかもしれませんが・・・。
まっ、何はともあれホッと一息です。


浅場オンリーで、綺麗なサンゴ&ハナダイの群れに癒されてきました。

まずはこのポイントの見所でもある大きな木のようなリーフで撮影三昧っ

根のトップは水深1mくらいなので、キンギョハナダイ&アカネハナゴイが本当に綺麗なのです。


後半は、サンゴのすき間を覗き込んで、ちょっとマニアックなダイビングも・・・。
Tさんは自分で色々見つけて、面白い写真をたくさん撮られていました。


ここではお友達ショップさんが、珍しい生物を見せてくれました。

チャツボホヤを背中に背負った、ユキンコボウシガニ。

ホヤを背負ってトコトコと歩く姿は、泣けてくるほど可愛かったです。



しばらくマクロ撮影を楽しみ、後半は浅場でワイド撮影~。

ここのハナダイ&サンゴもバツグンに綺麗でしたよ~。



根まで泳いで行くと、仲良く2匹のマンタがホバリング中~。

最後の最後でもう1匹現れ、合計で3匹のマンタに逢うことが出来ました。

今日はいつもとは少し違う場所を陣取ってみたのですが、これが大正解っ

頭の真上を何度もマンタが通過してくれ、凄い迫力でした~。

本日初マンタのTさん&Kさんは、マンタの大きさにかなりビックリしたみたいでした。


Posted by MANTA at 18:12