2008年06月22日

マダラエイの軍団

南の風 晴れ晴れ 波の高さ1.5m 水温29度



今日もドピーカンの素晴らしい天気。晴れ

出来るだけ日光にあたらない様に、ボートのテントの下に隠れながらお仕事してきました。

ここ最近、私の肌の色は、こんがり焼けたハムのような色に・・・。びっくり!

これ以上日焼けすると、日本人に見えなくなってしまう・・・。汗




マダラエイの軍団僕ボクサー さ~て、本日の1本目は米原~。

比較的ワイドチームと、まあまあマクロチームに分かれて潜ってきました。ニコ

ワイドチームは、綺麗なサンゴに群れるハナダイを中心に撮影。

やや流れがあったので、ハナダイの群れはごっちゃりとかたまっていい感じでした。♪赤

マクロチームは、ガレ場の下や岩の隙間を覗き込んだりと、かなりマニアックなダイビングを堪能。

今日のヒットは、大きさ約2センチのハダカハオコゼの子供。 可愛かったな~。ハート




マダラエイの軍団僕ボクサー 2本目はマンタスクランブル。

エントリーしてマンタの根まで行くが、根の周辺には、とりあえずマンタの姿はなし・・・。

近くにいるよそのショップのダイバー達も、とっても暇そうにしています。眠る

う~ん、どうするか・・・はてな

ワイドチームはひたすらマンタ待ち作戦、マクロチームは水底を這い回る作戦に出てみました。電球

水底のガレ場では、キンチャクガニやミヤケテグリ、ウミウシなんかとにらめっこ。キョロキョロ

結構楽しめましたよ~。ニコニコチョキ

で、肝心のマンタ様は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、出なかったみたいです。タラ~




マダラエイの軍団僕ボクサー 3本目は御神崎~。

ここはみんなで、地形を楽しんできました~。キラキラ 

洞窟の上のすき間からは、光のシャワーが差し込み最高に綺麗っびっくり!!

う~ん、かなり癒されたでございますよ。シーサーオス

今日は珍客、でっかいマダラエイの軍団(5匹)に遭遇~。

私達に驚いたのでしょう、その辺でグルグルと一斉に回りだし、どどど~っと目の前を一目散に逃げていきました。ダッシュ

びっくりしたな~、もう~。汗



Posted by MANTA at 17:47