2008年06月04日
北風いいかげんにして・・・
北の風やや強く 曇り
波の高さ2m 水温28℃

今日も石垣島は北風~。

そして、川平の海には結構なうねりが押し寄せています。

大揺れの中で潜っても楽しくないので、比較的静かな大崎方面へGO

今日も楽しく3ダイブしてきました~。



久々にディープなポイントを攻めてきました。

M元さんのリクエストはナカモトイロワケハゼ。
警戒心が強く、空瓶からは出てきてくれませんでしたが、なんとか撮影することが出来ました。



減圧ギリギリまで粘って、その後は一気に浅場へ。
最後は、M元さんのもう一つのリクエストであるウミウシカクレエビをじっくりと撮影~。

あまりの可愛さに時間を忘れ、シャッターを切りまくったM元さんなのでした。


深場のミノカサゴの根には行かず、浅場でマクロなダイビングを楽しんできました。

まずは、M元さんリクエストのリングアイジョーフィッシュを見にレッツラゴ~

みんなで砂地に這いつくばり、ほふく前進しながら近づきます。
とってもシャイなリングアイジョーですが、かなり近寄ることが出来ました。



その他も、マクロネタが盛り沢山っ

気が付いたら、ダイブ時間が60分を超えていました・・・。


水中にはかなりうねりがありましたが、岩にしがみつきながら色々と見てきました。

うねりの中、M元さんの写真の出来栄えはすんばらしいっ



アカテンコバンハゼやサンゴテッポウエビなど、難易度の高い被写体をいとも簡単に撮影。

おぬし、なかなかやるな。


ニシキテグリの産卵を見てきました~。

産卵行動は5~6回見ることが出来ましたよ。
ゲストの皆さんは、もちろん大・大・大感激~。

可愛いニシキテグリをたくさん見ることが出来て、幸せでした~。


Posted by MANTA at 21:38