2008年05月22日
マンタリベンジ
南東の風 曇り
時々雨
波の高さ1.5m 水温25℃


今日は曇り空~。雨はたまに降るくらいでした。

今日もYさんとのんびりじっくり3ダイブ。

ログはマキが担当です。
1ダイブ目はいきなり!!石崎マンタスクランブル。
昨日見れなかったので、今日は1本目からの挑戦です。

ドキドキしつつエントリーでしたが、入ってすぐマンタがやってきました~。

そして、のんびりゆっくりホバリング開始。



その後も、少し離れてもまた戻ってきてくれ、しかももう1枚合流~。

最後にはさらに2枚合流~と、計4匹のマンタに会えましたよっ。

Yさんご夫婦は大感激のご様子。

良いタイミングでのエントリーでしたね~。


パヤオにはたっくさんスカシテンジクダイ&キンメモドキが。

これを狙って、大きなカスミアジもたっくさんきてましたよ~。

タテジマキンチャクダイの幼魚とフタイロハナゴイの幼魚がとってもかわいい。

モンハナシャコなんかもみれました~。
浅瀬ではグルクマの群れがすごかったです。


Yさんからのリクエストは、マンタ・エビ・タコ!!ということでエビを見に行ってきましたよ。

久しぶりだったので、とっても新鮮!!
地形も満喫しつつ、エビ穴に入っていくと・・・いますいます。

近くでじっくり観察&撮影していただきました~。

雲っていましたが、クレパスの間に差し込む光とあの地形に癒されてエキジットとなりました。

Posted by MANTA at 18:19