2007年12月27日
水温が上がってる・・・
北東の風 晴れ
波の高さ2m 水温25度

石垣島は、今日もとってもいい天気。
日中は、この時期あり得ないほどの暑さでした。

ここ数日の異常な暑さの影響で、海水温が上昇しています。
今日の水温はなんと、25度でした。マジであり得ないですよ・・・。

さて、本日のゲストはKさんご夫婦~。
11月に潜りに来てくださったばかりなのですが、またまた遊びに来てくれました~。

「先月は結構寒く感じたので、今回はドライスーツにしたんですよ~。」と、Kさんご夫婦。
お二人とも、あまりの暑さに汗だくになっていました。

1本目は底地沖グルクンの根
まずは深場で、スミレナガハナダイ&ハナゴンベにご挨拶。
深場にいるハナダイは、本当に綺麗ですね~。

あまり長い時間観察することは出来ませんが、じ~っくり見ていただきました。
後半は浅場で、ハナゴイやグルクンの群れと遊びます。


イソバナガニやムチカラマツエビなどの小物も見ていただきましたよ。
2本目はマンタスクランブル。
Kさんご夫婦は、ここで50本記念ダイブ

おめでと~ございま~す。

しか~し、ここ最近マンタの出具合はさっぱりなのです。

低い確率にかけてみましたが、残念ながらマンタ出ず・・・でした。

3本目はインディアンの塔。
ここでは、メインの根からあまり動かず、じ~っくりとマクロなダイビングを楽しんできました。

ハダカハオコゼ・ミナミギンポ・オビイシヨウジ・イロブダイ幼魚・各種クマノミなどなど、人気の被写体がいっぱいでしたよ。

しかし、Kさんご主人、デジカメの調子が悪く撮影出来ず・・・。

なので、奥様のデジカメを二人で仲良く使われていました。
明日も、Kさんご夫婦の貸切で~す。

Posted by MANTA at 19:58