2007年11月04日
ビュービュー。。
北東の風強く 曇り
時々雨
波の高さ4m 水温26度


今日は曇り空


風も強く

が・・・、でもそんなの関係ね~


はい、今日も3本

1ダイブ目は大崎サンドガーデン。
最初は砂地でヒレナガネジリンボウとにらめっこです。

その後はゆっくり浅瀬へ。
那須さんの教えてくれたナマコマルガザミや、バブルコーラルシュリンプ、ウコンハネガイ、アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクエビ、エンマゴチなどをご紹介。

そして、オトヒメウミウシとキスジカンテンウミウシが見れました。

どちらもとってもキレイなウミウシ

バッチリ

2ダイブ目はコーラルブリッジ。
今日も水中は暗い

そしてコブシメもまた良い被写体になってくれました。
イソギンチャクモエビ、ウルトラマンホヤ、カクレクマノミ、ハマクマノミ、ニセアカホシカクレエビ、テングカワハギなどなど一つ一つゆっくり撮影です。

ここでのウミウシはクロスジリュウグウウミウシ。これまたキレイ

3ダイブ目は名蔵湾コーラルガーデン。
マクロを中心にのんびり潜ってきました。

アカメハゼや、ウルトラマンホヤ、コマチコシオリエビ、ミナミギンポなどなど。

オニカサゴがソフトコーラルの近くにいたのですが、
紹介しやすいように・・・と動くとすっごいスピードで逃げてしまいました。。
あまりに速かった

最後に見たハナミノカサゴはサンゴの上でずっと魚を狙っているようでした。
水深が浅かったので、とってもきれかったですよ~。
ここでMさんが200本記念でした!おめでとうございまーす

Posted by MANTA at 18:34