2007年09月30日
さらに・・・。
東の風 晴れ
時々曇り
波の高さ3m 水温28度


今日は晴れたり曇ったりでしたが、過ごしやすい天気でした。
風は相変わらず強いまま

けれど、マンタスクランブルには行けます

北風じゃないだけいいですね。ログはマキが担当です。
1ダイブ目は底地沖グルクンの根。
今日もグルクンの群れはすごかったです。

昨日グルクンの唐揚げを食べたゲストの皆さま、山盛りのグルクンを見ていただきました。
群れでは、、ハナゴイやアカネハナゴイも見ごたえ抜群。キレイでしたよ~。


ムチカラマツエビやイソバナガニ、ツノキイボウミウシ、バサラカクレエビ、バブルコーラルシュリンプなどなど、マクロも堪能でした。

2ダイブ目は石崎マンタスクランブル。
今日はエントリーしてすぐにマンタがホバリング中~!!

良い感じだな~と思っていたところに、もう1匹マンタが遠くからやってきます。

「おぉ!!合流して2匹ホバリングだ



その後しばらく見れない時間もありましたが、また2匹登場!
今度はばっちりホバリングしてくれたのでした~。

しかし、昨日よりさらにシーズンではないのか?!?!と思ってしまいました。。
3ダイブ目は崎枝ビッグアーチ。
今日はいつもより透明度がイマイチでしたが、アーチの中に入れば良い感じ!
クレナイニセスズメやアオギハゼなどを見たら、この間見たウルトラマンホヤを観察です。


「ウルトラマンの顔に見えますか??」と聞いたところ、
ゲストの方は・・・「OK!OK!」と、とっても良いリアクションをしてくれましたよ。

Posted by MANTA at 18:42