2007年09月04日
クラゲがいっぱい。。
南の風 晴れ
波の高さ1m 水温29℃

今日は朝から良いお天気!
海のコンディションも良い感じ~。

最近、良い状態が続いています。

ログはマキが担当です。
1ダイブ目は米原Wリーフ西。
まずはキレイなサンゴを見にリーフの方へ。
ちょっと透明度がイマイチでしたが、サンゴの上で群れている魚たちはとってもキレイ。

すごく癒されます。

今日もアイドルのオオモンカエルアンコウは健在。

最初はすっごく体が斜めになっていて、その姿勢はつらくないのかな


キビナゴもたっくさんいて、追いかけるスマも見れましたよ~。
エキジットのときには、大量のクラゲが・・・。船に上がるのにちょっと抵抗がありました。

2ダイブ目は石崎マンタスクランブル!
この間、私はマンタを見逃しているので・・・

が!エントリー前にシュノーケラーの「マンタがいるよ~」の声で一安心。
エントリーして移動するとゆっくりホバリングするマンタの姿が!!

しばらくは、ホバリングして私たちの頭上近くまで来てくれたりとサービス満点。

途中で移動していってしまいましたが、この間のことを考えると・・・よし!ですね。

3ダイブ目は御神崎灯台下。
この頃には少し曇ってしまいましたが、地形を満喫

浅瀬に戻ってからは、カスリフサカサゴやベニワモンヤドカリ、シライトウミウシ、ダンゴオコゼなども見れましたよ~。

明日はもう少したくさんのマンタが見たい!!です。

Posted by MANTA at 17:45