2007年08月23日
ダイビング日和さ~
北東の風 曇り時々晴れ
波の高さ1m 水温29℃


今日も曇りで過ごしやすい1日。
海は静かになり、絶好のダイビング日和となりました。

どこのポイントも透明度が良く、とっても気持ちよかったです。
本日の1本目は荒川。
砂地の根で、じっくりとマクロなダイビングを楽しんできました。

今日はでっかいモヨウフグが遊びに来ていましたよ~ん。

ヌボ~っとした顔がすんごい面白くて、みんなのアイドルになっていました。
その他、ミナミハコフグ幼魚・ゴンズイ・ハダカハオコゼ・モンハナシャコ・ニジギンポなどなど、人気の被写体がい~っぱいです。


あまりに楽しすぎて、気がつけばDECOギリギリ・・・。

水深がもうちょっと浅ければ、もっと遊べたのにな~。
2本目はマンタスクランブル。
透明度は約30メートルで、ここ最近では文句なしに一番の透明度

いや~、とっても綺麗かったです。
マンタは3~4匹出ましたが、今日はホバリングは全くなし・・・。

行ったり来たりで、あまりじっくりと見ることは出来ませんでしたね~。

でも、頭上スレスレを通過してくれたので良し!としよう。明日に期待ですな。
3本目はパラダイス。
ここでリピーターのKさんご夫婦の合流です。
少し久しぶりのダイビングだったのでゆっくり潜ってきましたよ~。
サンゴも観察しつつ、クマノミ各種、テングカワハギ、ナデシコカクレエビなどなど色んな生物をご紹介しました。


Kさん、使い捨てのフイルムカメラでたくさん撮影しておられますが・・・
上がってから残数を聞くと10枚


Kさんのログブックは毎回、とても面白いのですが、

今日はこのような感想が書かれていました。
Posted by MANTA at 18:51