2007年07月30日

またまた・・・

南東の風 晴れ晴れ 波の高さ1m 水温31度



今日からまた海です!

コンディション良好。ダイビング日和~キラキラ 

またまた・・・

しばらく見ていないマンタが見たい今日この頃です。。

ログはマキが担当です。




1ダイブ目は荒川ロックレイク。

マキチームは先にモンツキカエルウオやゼブラハゼにご対面。

じっくりかわいいお顔を観察していただきました。チョキ

地形コースに入ると、、でっかいハナミノカサゴがのんびりしています。

だいぶ食べてお腹まんぷくなのでしょうかはてな

砂地の方にはハナミノカサゴの幼魚。だいぶ成長してきています。

またまた・・・

モンハナシャコやロボコンエビ、タテジマキンチャクダイの幼魚がかわいかったですラブ




2ダイブ目はいよいよマンタスクランブル!

エントリー前にシュノーケルで偵察にいきましたが、出ている様子はないびっくり!

粘って待ってみましょう~とエントリーし、ひたすら待ちましたがダイバーのみ増えていく・・・。

潜水時間62分。またまた結局見れずでしたがーん




気を取り直し3ダイブ目は底地沖グルクンの根。

ゆっくりと深場へいき行き、まずはスミレナガハナダイを観察です。

またまた・・・

今日のオスは婚姻色が出ていて、とっても美しかったですよ~。

ハナゴンベ、セナキルリスズメダイを見たらゆっくり浅瀬へ。

またまた・・・

カクレクマノミと卵、ユキヤマウミウシ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビ、カサイダルマハゼなどなど、たっくさんの生物が見れましたニコニコ



Posted by MANTA at 17:23