2007年07月04日
気のせい?
南の風やや強く 晴れ
波の高さ2m 水温30度

今日は南風が強め。

相変わらずうだるような暑さでしたが、風のおかげで幾分涼しく感じました。(←気のせい?)

雨でも降ってくれると、もっと涼しくなるんですがね~。
本日の1本目は荒川ロックレイク。
南風を遮ってくれるポイントなので、ボートが揺れません。
久しぶりに潜られるゲストもいらっしゃいましたが、快適に楽しむことが出来ました。

まずは浅場でモンツキカエルウオとにらめっこ。

時間をかけて心行くまで撮影していただきました。
Tさんが撮っていた個体が一番警戒心が弱く、かなり近寄れましたよ。
地形や砂地の根の、とっても面白かったです。

2本目はマンタスクランブル。
今日はちょいと流れがキツかったです。
流れに逆らい、根までがんばって泳いでみたものの、マンタの姿はなし。
しばらく待ってみましたが、現れるのはダイバーばかりです。
10分ほどで、あたりはダイバーだらけになってしまいました。

どこのサービスさんに聞いてみても、マンタはチラリとも出ていない様子・・・・。
待つこと50分、ついにマンタ様は現れませんでした。

3本目はグルクンの根。
エントリーした瞬間、「なんじゃこりゃ?」って声が出るくらいの濁り・・・。

しかし、濁っていたのは水面だけで下のほうは綺麗でした。

ここはたまに大物が出たりもしますが、今回は徹底してマクロ三昧。

スミレナガハナダイ・ハナゴンベを見た後は、小さなものばかりをかぶりつくように見ていただきました。

ガラスハゼ・ムチカラマツエビ・コマチコシオリエビ・イソバナガニ・各種ウミウシなどなど・・・。
ゲストの皆さんは、沢山写真が撮れてニコニコ顔でエキジットしたのでした。

Posted by MANTA at 16:53│Comments(0)