船底掃除はつらい・・・

MANTA

2004年03月28日 22:26

進水式からまだ1ヶ月しか経っていないのに、ワークス号の船底には藻(も)がビッシリ。船底に藻やフジツボなどが付くと、船のスピードが極端に落ちるのです。燃費も悪くなるし、いい事なしです。今日は勇気を出して、船底掃除に集中してきました。 タンクを背負い、潜って船の底に張り付いてゴシゴシ擦って藻を落とします。ガンコにこびり付いているのでなかなか落ちないんだこれが・・・。ずっと仰向け状態で作業するのでので結構つらい・・・。おまけに気持ち悪い。今日は船が揺れていたので、最高気分が悪くなりました(オェ~ッ)・・・。 半分ほど終えたところでギブアップ。続きは明日やることにしよう・・・。 デジカメも持ってきたことだし、ちょっとだけダイビングしてみました。近場で今まで潜ったことのないところで潜ってみました。何がいるかな~?ワクワクしながら探検。おっ!ノコギリダイ(写真)が群れてるっ!100匹くらいの群れでしたが、なかなか見ごたえがありました。あと、エキジット寸前にヨスジリュウキュウスズメダイを発見!結構めずらしいんですよ。 そんなこんなで、30分ほど探検しました。短い時間ではありましたが、と~っても楽しいダイビングとなりました。 でもまだ少し気持ち悪いです・・・。