今日もギリギリ・・・
南の風 晴れ 波の高さ1.5m 水温23度
今日も石垣島はとってもいい天気です。そして、素晴らしいダイビング日和っ!
週間天気予報を見ると、あと4~5日はこんな暖かい日々が続きそうです。
海況が良くて暖かいのは嬉しいですが、地球温暖化が心配ですね・・・。
さてさて、本日のゲストはKさん&Sさんの仲良しコンビ。
午後からは西表島に渡られるということなので、午前中に2ダイブ楽しんできました。
1本目は御神崎。
透明度は30メートルオーバーで最高に綺麗でした。
クマノミの仲間に挨拶して回りながら、色々見てきましたよ~。
一番面白かったのは、クマドリの食事。
トゲの長~いウニを恐れることもなく、ガンガンとアタックをかましてウニをひっくり返し、ガツガツと食らいついて中身だけを上手に食べていました。
一生懸命に逃げようとしてもがいているウニがなんだか可愛そうでしたね・・・。
2本目はマンタスクランブル。
今日は2匹のマンタがホバリングしてくれました。
しか~し、昨日と同じくエキジット寸前に登場ですわ~。(出てくるの遅いっちゅうのっ!)
残圧を気にしながらギリギリまで見ていただきましたが、やっぱりもっとマンタ見たい~。
なので、エキジットしたら重器材だけ脱いで、シュノーケル装備でまたすぐにエントリー。
そして、真上から思う存分ホバリングするマンタを見ていただいたのでした。
Kさん、Sさん、西表島でも色々と楽しんでくださいね~。