天候急変!
南の風→北の風強く 曇り時々雨 波の高さ1.5m→3m 水温23度
今日は天候の急変が激しかったですね~。
南風で比較的穏やかだった海が、プリッと北風に変わり一気に大シケにっ!
今の時期はこれが恐いんです。
そんな中、今日のゲストは半年ぶりにお越しのY君&K君。
大学卒業を間近に迎え、約2週間の八重山卒業旅行です。
さてさて、本日の1本目は大崎ハナゴイリーフ。
今が旬のコブシメの産卵を見てきました。
今日は何と16匹ものコブシメが集結っ! 産卵場は凄いことになっていました。
あちこちで産卵やオスどおしのケンカが繰り返され、どこを見たらいいの~?状態っ!
そして、興奮したオスとメスが私達の目の前で交尾を始めた~!
いや~、今日はかなり大アタリのコブシメウォッチングでした。
2本目は大崎ドロップ。
Y君&K君は、いまだ経験したことのない未知の深場へと・・・。
ドキドキしたけど、楽しかったですね~。
ナカモトイロワケハゼや宇宙人みたいなジョーフィッシュなどなど、珍しいものを中心に見てきました。
そして、浅場に帰る途中には、ナポレオンやイソマグロが現れるサプライズもっ!
う~ん、非常に内容の濃いダイビングでしたね~。
大物好きのお二人ですが、マクロな生物にも興味が出てきたみたいです。