完全に夏です

MANTA

2008年11月02日 18:50

南の風 晴れ 波の高さ1・5m 水温28度



11月に入りましたっ

が、秋らしい気配は全く無く、南の風が吹き完全に夏の陽気の石垣島です。

今日も最高気温は30度超え・・・。

ゲストの皆さんは大喜びの、絶好のダイビングコンディションでした。




 さて、本日の1本目はパラダイス。

最高の透明度の中、サンゴの特に綺麗なところをのんびりとお散歩してきました。

綺麗なサンゴに見とれていると、時々目に入るのが白くなったサンゴ。

その周辺を探すと、かなりの確率でオニヒトデがいました・・・・。

もちろん駆除しておきましたよ、はい。



お魚も色々と見てきましたが、とっても綺麗なアカテンコバンハゼがなかなかの人気。

今回マクロレンズデビューのMさん、アカテン君の撮影にチャレンジしていましたが、これはちょっと難しかったですね。




 2本目はマンタスクランブル。

今日も透明度はすこぶる良好~。

そして、マンタは4匹出ました~

みんなバラバラに泳いでいてまとまりがなかったですが、今日はホバリングもしてくれたし、ここ2~3日に比べるとかなりいい感じでした。

ただ、水中はダイバーだらけで、なかなかいいポジションが取れません・・・。

ちょっと遠かったですが、お腹いっぱいマンタを見ることが出来て、ゲストの皆さんは大満足なのでした。




 3本目は樹下美人。

大きな木のようなリーフで遊んできました。

リーフの上にはキンギョハナダイがごっちゃりと群れていて、最高に綺麗っ

ここだけで、かなり長い時間遊んじゃいました。

やや流れがあったので、お魚達の活性が高く、そこらじゅう元気に泳ぎ回っている魚だらけでした。

フィッシュアイレンズ装備のTさんは、フィルム36枚を使いきってご満悦。

いや~、楽しかったですね~。