マンタスクランブルへ

MANTA

2008年10月13日 18:19

北東の風やや強く 晴れ 波の高さ2m 水温27度



相変わらず北東の風が吹いていますが、今日は若干風が落ちたかな・・・。

海況も昨日よりはマシになったので、今日は川平の海でダイビング

ちょっと波はありましたが、やっぱり川平の海がいいですね~。




 1本目は米原Wリーフ。

透明度は最高で、30メートルオーバー

ハッキリ言って、めちゃめちゃ気持ちよかったです。



サンゴの群生&ハナダイの大群が綺麗だったな~。

ず~っと米原に行きたいっ!とおっしゃっていたN山さんは、ニコニコ顔でエキジット。

いや~、念願叶って良かったですね~。




 2本目はマンタスクランブル。

かなり波は高かったですが、頑張って行ってきました。

2日ぶりのマンタスクランブルなので、何匹いるかな~?とドキドキしながら根に向かったのですが・・・、

な・な・な・なんと、マンタ様おられません。

20分ほど待って、ようやく1匹のマンタが現れました。

その後、もう1匹やって来て、仲良くグルグルとホバリング~。

おかげで、後半は2匹のマンタをじっくりと見ることが出来ましたよ。

船は大揺れでしたが、エキジット後皆さんニコニコ顔なのでした。






 3本目はグルクンの根。

ここは魚の群れが凄いので、ワイドがオススメ なのですが・・・、

N山さんのリクエスト、キンチャクガニをゲットするために、ひたすらガレ場を徘徊してきました。

しか~し、キンチャクガニのシーズンもそろそろ終わり・・・。

死に物狂いで探したのですが、ゲット出来ませんでした・・・。 N山さん、ゴメンね。


その代わりと言っちゃあ何ですが、可愛らしいフリソデエビをゲット

しばらくフリーズして、思う存分写真を撮っていただきました。 N山さん、今日はこれで勘弁してね。