北東の風強し・・・
北東の風やや強く 晴れ 波の高さ2.5m 水温27度
今日も北東の風が強し・・・。
川平の海は大シケなので、残念ながら今日もマンタスクランブルへは行けずです。
大崎・名蔵湾方面の静かな海で、楽しく3ダイブしてきました。
本日の1本目は名蔵湾アカパラ。
このポイントは久々に潜りましたが、アカククリのごっつい群れは健在っ
約70匹のアカククリの群れは、見ごたえバツグンでしたね~。
ワイドを楽しんだあとは、小物もじっくり観察。
オイランヨウジ・ホソガラスハゼ・ロボコンエビ・イソギンチャクモドキカクレエビなどなど、面白い生物がいっぱいでした。
2本目は大崎ハナゴイリーフ。
このポイントもかなり久々です。
なので、ゲストの皆さんといっしょに色々探しながら楽しく潜ってきました。
今年の春に見ていた人気のネタ君達は、見事なまでにほとんどが行方不明・・・。
その代わり、可愛らしい生物達がたくさん見つかりましたよ。
3本目は再び名蔵湾へ。
小物中心に色々と見てきました。
ここではウルトラマンホヤが大人気っ
これからの季節、名蔵湾ではいたるところで見られるようになります。
名蔵湾名物のネオンテンジクダイもじっくりと見ていただきました。
浅いところにすんごい数で群れていたのでとっても綺麗っ
中には口内保育している個体もいて、観察していてすごく面白かったです。