台風後・・・

MANTA

2008年09月17日 21:52

西の風やや強く 曇りのち晴れ 波の高さ2.5m 水温27℃



台風後、初のダイビングとなりました~。

台風が進路を変えたため、風向きも変わり一番困る西風・・・。

川平の海は大シケです。。

それでも元気に3ダイブ!!

ログは久しぶりにマキが担当です。




 1ダイブ目は崎枝フワラーファーム。

いつも静かなこのポイントですが、水面はバシャバシャ。

けれど、水中はとっても静かでしたよ~。

マンジュウイシモチは元気に成長中。

結構外に出てきてる個体が多かったです。

私の今日のヒットはツバメウオとアカククリの若魚。

どちらもとってもかわいかった~。




 2ダイブ目は底地湾定置網ポイント。

エントリーすると、まずはコブシメが威嚇のポーズでお出迎えです。

そしてコブシメもいましたが、アオリイカもすぐ近くを集団で。

透明度イマイチでしたが、マクロな世界を堪能です。

イシヨウジ、オトヒメエビ、ニセアカホシカクレエビ、ガラスハゼ&卵、アカホシカニダマシなどなど。

ここで、常連さんのM元さんご夫婦が100ダイブでーす。

おめでとうございますっ!!




 3ダイブ目は水面大うねりでしたが、底地沖グルクンの根。

ここでもマクロな世界を楽しんできましたよ~。

グルクンもハナゴイもたっくさんいるのですが・・・。

台風でも吹き飛ばされず残っててくれたのは、オランウータンクラブ、イソバナガニ、ガラスハゼ、ムチカラマツエビなどなど。

じっくり一個ずつ撮影していただきました。

明日はもう少し落ち着きますように・・・。