ちょっと物足りない・・・?

MANTA

2008年09月06日 18:04

東の風 晴れ 波の高さ1.5m 水温30度



 本日の1本目は米原Wリーフ。

前半は根周りでマクロなダイブ、後半はリーフ内でワイドを楽しんできました。

ここのアイドル的存在、ハダカハオコゼのピンク色は今日もいつもの定位置に。

その近くにはで~っかいニセゴイシウツボがいて、ハダカハオコゼが食べられないかとヒヤヒヤでした。



根を離れてリーフ内まで泳いでくると、そこは別世界っ

すんばらしいサンゴの大群生を、思う存分楽しんだのでした。

カエルアンコウも可愛かったな~。




 2本目はマンタスクランブル。

今日は3匹のマンタが現れました~。

ちょうど込み合っている時間帯で、水中はダイバーだらけでしたが、マンタはダイバー達を気にする様子もなくいい感じでホバリング~。

今日も幸せでしたね~。

しか~し、初日に7匹のマンタの乱舞を見たKさんにとっては、ちょっと物足りなかったみたい・・・。

明日は、もっとたくさんのマンタに逢えるといいですね~。






 3本目は底地湾。

ここはハナダイの群れが凄くワイドが楽しいポイントですが、魚の群れなどはすべて無視です。

マクロ大好きな皆さんと、超マクロなダイビングを楽しんできました。



一つの被写体を紹介すると、皆さんしばらくそこから動きません。

粘ったかいがあって、皆さん素晴らしい写真を撮られていましたよ~。

じっくりとたくさんの写真を撮ることが出来て、とっても楽しいダイビングでした。