ちょっと感動~
南西の風 晴れ 波の高さ2m 水温30℃
石垣島は今日もとってもいい天気。
天気が良いのは嬉しいのですが、こう毎日暑くては・・・。
海水温の上昇も気になる今日この頃です。
さ~て、本日の1本目は米原方面~。
最高の透明度の中、ワイドを中心に楽しんできました~。
ここのサンゴ&ハナダイの群れは、かなりの見ごたえです。
の~んびりと水中散歩をすれば、心が癒され、疲れが取れますよ~。
約1時間泳いできましたが、本当にあっという間でしたね~。
石垣島には初めてお越しのAさん&Nさんは、ルンルン気分でデジカメでの撮影に大忙しっ
素晴らしい写真がいっぱいでした~。
2本目は最近お気に入りの荒川~。
砂地の根で、たくさんの小物達と遊んできました。
相変わらず人気の被写体がいっぱいで、今日も時間が全然足りませぬ・・・。
気がつけば、またまたDECO寸前ですよ・・・、イカンイカン。
風来坊のニシキフウライウオは、どこかに旅立ったみたいで残念・・・。
人気の被写体、バイオレットボクサーシュリンプ・ロボコンエビ・モンハナシャコ・ベンケイハゼなどなどは、いつもの場所でお利口さんにしていてくれました。
3本目はマンタスクランブル。
当然2~3匹はいるだろうと、ワクワクしながら根まで行ったのですが・・・、あれっ? マンタいないんですけど・・・。
10分ほど待つと、ようやく1匹現れました。
そしてそのマンタは、私達のほうに一直線に向かってくる~
そしてそして、どんどんどんどん接近してきて、なんと私達の頭上数十センチを通過~
これは完全にマンタのニアミスだ~ ぬぅぉ~!!
めちゃめちゃ興奮したのですが、そのあとが良くなかった・・・。
それっきり~それっきり~もう~・・・、マンタは二度と帰って来なかったのでした・・・。 ぐすん
本日私、「 デコデン 」なるものを、生まれて初めて拝見しました。
これって、か、可愛いですね・・・。
ちょっと感動~。