最高でしたっ!

MANTA

2008年08月13日 19:05

北西の風 晴れ 波の高さ1m 水温29℃



 1本目は米原Wリーフ。

最高の透明度の中、おびただしい数のハナダイの群れに癒されてきました。

ここのハナダイの多さは、石垣島のダイビングポイントの中でもおそらくナンバーワン


皆さん、かなりお気に召したようで、約30分ほどキンギョハナダイ&アカネハナゴイの群れとたわむれていました。

ゲストの皆さんが、撮影に夢中になっているのをいいことに、私もしばらくうっとり・・・。

最高に綺麗だったな~。




 2本目はマンタスクランブル。

今日はなんと、5匹のマンタが登場ですっ

最初から最後までマンタグルグルで、撮影の手を休める暇がないほどでした。

4匹のマンタが一つの根の上に集まった日にゃ~、私の心の臓はバクバクですよ。

昨日もかなり凄かったですが、今日はそれをはるかにしのぐ、最高のマンタの出具合っ

久々に、鼻血ブーするかと思いました。






 3本目は底地湾。

グルクン&ハナゴイの群れがごっちゃりかたまっていて、かなりイケてましたよ~。

沖の中層では、イソマグロが数匹ウロウロ。

かなり大きな個体でしたが、残念ながら見たのは私だけです・・・。



お魚の群れだけでなくマクロも楽しんできましたが、オラウータンみたいな変なカニや、貝殻を背負った綺麗なウミウシがなかなかの人気でした。