今日も北風

MANTA

2008年07月10日 17:13

北東の風 晴れ 波の高さ1.5m 水温30度



石垣島は今日も北よりの風~。

天気はいいのですが、海はちょっとうねうねしていましたね~。

まっ、北からのうねうねのおかげで、透明度はかなり良くなりましたが・・・。

今日も元気に3ダイブしてきました~。




 本日の1本目は底地湾。

まずは深場のハナダイを攻めてきました。

ハナゴンベにスミレナガハナダイ、う~ん綺麗でしたね~。

綺麗なものを見た後は、変な生物を観察です。



石ころみたいな魚・オラウータンみたいなカニ・イソバナに擬態したカブトムシのような形をしたカニなどなどを、じ~っくりと眺めてきました。

「海の中では、本当に色んな生物が、色んな工夫をして生きているんですね~。」と、ゲストの皆さんも興味津々のご様子。

最後は綺麗なハナゴイの群れに心癒され、エキジットとなりました。




 2本目はマンタスクランブル。

またマンタの出が悪くなってきました。

今日もマンタは姿を現さず、これで2日連続マンタスカでございます・・・。

みんなマンタ見たいゲストばかりなのに、困るな~。

本日で終了のF本さん、本当にゴメンナサ~イ。




 3本目はインディアンの塔。

一つの根からあまり動かず、色んな生物をじっくりと見てきました。

根の周りには、大きく成長したキンメモドキ&スカシテンジクダイなどの小魚がびっしりっ

その小魚を狙って、今日はカスミアジが2匹やって来ていました。



根の中のほうには、ハダカハオコゼやヨウジウオ、エビの仲間などがたくさ~ん隠れています。

今日は色んな発見があり、なかなか面白かったですよ。