透明度良しっ!

MANTA

2008年03月03日 20:39

北の風やや強く 晴れ 波の高さ1.5m→2.5m 水温23度



北風が強かったですが、天気が良かったので暖かい1日でした。

車に乗ると暑いくらいです。

こんなダイビング日和にいらっしゃったゲストはSさん。

透明度最高の海で2ダイブしてきました~。




1本目は底地湾定置網ポイント。

Sさんはダイビングが3年ぶりということだったので、まずは浅場で腕慣らしです。

中性浮力を思い出していただきながら、広範囲を泳ぎまくってきました。

ちょっと余裕が出てきたところでお魚の紹介。

Sさんは初めて見るお魚の連続に感激のご様子です。



中でもスーパー可愛かったのは、ミナミハコフグの幼魚。

前回見たときよりも、かなり成長していましたね。

そろそろ隠れ家から旅立っていく大きさですが、もう少し居付いていてほしいものです。




2本目は底地湾の沖のほうに移動。

今度はちょっとレベルアップしたポイントで、綺麗なサンゴを楽しんでいただきました。

根の上のほうでは、グルクンやハナゴイがた~くさん

のんびりと泳いでいるだけで、癒されますね~。

ちょいと水深を落としてみると、穴の中でゴシキエビがお昼寝中・・・。



白くて長~いヒゲが立派でした。

おっ、美味しそう・・・、と思ったのは私だけでしょうか