名蔵湾で
北東の風やや強く 曇り 波の高さ4m 水温26℃
昨日の夕方から天候が急変・・・。
北風がブンブンに吹きまくり、海は大シケとなりました。
大崎方面にまでうねりが入っているという情報だったので、今日は名蔵湾で2ダイブ。
水は結構綺麗で、快適にダイビングを楽しむことが出来ましたぞ。
1本目は名蔵湾コーラルガーデン。
綺麗なサンゴを眺めながら、浅場をの~んびりとお散歩してきました。
潜降してすぐにIさんが、コブシメを発見
近づくと体色を激しく変化させながら威嚇してきます。生意気ですね~。
でも、初めてみるコブシメに、Iさん感動のご様子でした。
透明度がいつもよりも良くて、マジ気持ちいい~。
とっても楽しい1本目となりました。
2本目はマッシュルームⅡ。
ここには、長~く伸びた枝状のサンゴ、ミドリイシが群生しています。
色とりどりのサンゴを思う存分楽しんでいただきました。
もちろん、お魚たちもたくさん見ていただきましたよ~。
可愛らしいハマクマノミ・ハナミノカサゴ・アカククリなどなど、初石垣のIさんにとっては、何もかもが珍しいものばかりっ
今日はデジカメがないのが、残念でしたね。
明日はデジカメで撮りまくりましょう~。