またまた大シケ・・・
北東の風強く 曇り時々雨 波の高さ4m 水温26℃
今日はまたまた北よりの風が強まりました。
波の高さは4mですよ・・・。 ガーン
当然、川平の海では潜れず。
大崎・名蔵湾方面で、のんびりと3ダイブを楽しんできました。
1本目は大崎ハナゴイリーフ。
色々と見て回りましたが、今日の一番人気はコブシメ
近づいても全然逃げません。
目玉をドアップで撮影出来るくらい、近寄ることが出来ました。
可愛かったな~。
ここのアイドル、ジョーフィッシュは今日も愛想満点
一生懸命、巣穴の補修工事に精を出していましたよ。
2本目は大崎サンドガーデン。
狙いは、ヤシャハゼ&ヒレナガネジリンボウ。
ヤシャちゃんは全く近寄ることが出来ませんでしたが、ヒレネジちゃんはバッチリ。
でも粘りすぎて、危うく減圧が出てしまうところでした。危ねぇ、危ねぇ・・・。
後半には、浅場でカミソリウオを発見。(正確には、教えていただいた)
個々最近、どこのポイントでも見かけますな~。
海草の切れっぱしのような、本当に擬態の上手なお魚です。
3本目はマッシュルームⅡ。
浅場限定で、の~んびりと水中散歩を楽しんできました。
比較的内湾のポイントなので、枝状のサンゴがたくさんあります。
綺麗なサンゴに癒され、とってもいい気分。
キスジカンテンウミウシが、とっても可愛かったな~。
あっ という間の60分でした。
明日も北東の風がやや強い予報・・・。
そろそろ勘弁してほしいっす。