マンタ凄~い!
北東の風 晴れ 波の高さ2m 水温27℃
今日の石垣島は晴れっ
暑くなく、寒くなく、とっても気持ちの良い過ごしやすい1日となりました。
海のほうは、うねりも随分弱まり、昨日よりはマシでしたが、どこのポイントも透明度がかなり悪いです・・・。
でもそんなの関係ね~ でもそんなの関係ね~
今日も元気に3ダイブです。
本日の1本目は、大崎ハナゴイリーフ。
あまりの透明度の悪さに、私自身が迷子になるかと思いましたよ。
なんとか大丈夫でしたが・・・。
定番のネタを順番に回り、じっくりと観察&撮影をしていただきました。
イエロージョー君は、無事台風を乗り越えたようで無事。
台風のおかげで肝っ玉がすわったのか?最短まで近寄っても逃げませんでしたよ。
2本目は名蔵湾アカパラ。
今日は約70匹のアカククリが、ごっちゃりとかたまっていました。
なかなかの見ごたえでしたが、透明度悪すぎ・・・。
なので、アカククリを見た後は、マクロなダイビングです。
ここでは、色んなウミウシが見つかりましたね~。
キスジカンテンウミウシ&アンナウミウシが人気でした。
3本目はマンタスクランブル。
結構波が高かったですが、強行突破です
がんばったかいがあって、たくさんのマンタに逢えましたよ~。
全部で10匹くらいいたんじゃないかな~。
一つの根で8匹のマンタがグルグル回ったときは、鼻血ブーもんでしたよ。
最初から最後まで、ず~っとマンタと一緒で、本当に幸せなダイビングでした。
今日が最終日のHさん、ラストダイブで念願のマンタに逢えてよかったですね。