風が強い・・・。

MANTA

2007年09月22日 18:26

東の風 曇り時々晴れ 波の高さ2.5m 水温27度



今日は昨日よりまた東風が強くなりました。。

穏やかなところは限られますが、川平で3ダイブ潜ってきましたよ~。

ログはマキが担当です。




1ダイブ目はパラダイス。

今日もクマノミたちをたっくさんご紹介。

イソギンチャクの色はさらに戻ってきていて、とっても嬉しい気持ちです。

台風前まで見ていた、ナデシコカクレエビはどうやら吹き飛ばされた?ようでいなくなっています。

またどこかについてくれたらいいなぁ。。

ウミウサギガイは健在 



今日は場所を変えていましたが、ばっちり見れました。




2ダイブ目は石崎マンタスクランブル。

昨日よりさらに透明度が落ちてしまいましたが、、、

マンタは2匹登場です。

マンタの根に向かっている途中に登場したオスのマンタはその後ホバリング開始。



そして、途中でもう1匹のオスマンタも合流~って感じでしたよ。

船へ戻る途中でも、同じマンタが近くを通っていったり、ホバリング中も頭上近くを通ったり・・・と、大満喫でした!

あとはもう少し透明度が良くなってくれるといいのですが。。




3ダイブ目は崎枝フラワーファーム。

白化して、死んでいっているサンゴがとっても痛々しいですがまだまだ元気、復活しているサンゴもたっくさん!!

ウミウシの卵がキレイだったな~。



また、サンゴのポリプを食べているテングカワハギもあちこちで見れました。

そして、今日はマンジュウイシモチがいつもよりも出てきてくれましたよ~。

写真にもきっとバッチリ写っていたはずっ

ここで、Oさんが50本記念ダイブとなりました。



おめでとうございまーす