良いタイミング。

MANTA

2007年09月21日 18:38

東の風やや強く 曇り時々晴れ 波の高さ2.5m 水温26度



今日は晴れたり曇ったり小雨が降ったり・・・と忙しい天気でしたが、太陽が出るととっても暑いっ

まだまだ夏であってほしいですね~。。




1ダイブ目は崎枝ビッグアーチ。

地形・サンゴ・小物と、色々と欲張りに楽しんできました。

今日はカメラ持ちのゲストが多かったので、じっくりと撮影ダイブです。



白化したイソギンチャクとクマノミ達が、よい被写体になっていました。




2ダイブ目は石崎マンタスクランブル。

エントリー前に、近くのお店のスタッフが「いなかったよ~。」と言っていたので、「えぇっ」と、ビックリドキドキしながらのエントリーでした。

が!入ってすぐに1匹のマンタが登場~。

近くを通って移動していきましたが、このマンタはソバカスくん!



この後もホバリングしたり移動したり、私たちを楽しませてくれました。

もう1匹のメスのマンタもなかなか良い感じでホバリング~。

結局1ダイブ中、ほとんどの時間マンタを見れましたよ!

とっても良いタイミングでのエントリーで、ラッキーでした。




3ダイブ目はインディアンの塔。

透明度はイマイチ・・・ですが、ゆっくり遊んできました。

台風で吹っ飛んでないか?心配だったのですが、、ミカヅキコモンエビやソリハシコモンエビ、キンメモドキ、スカシテンジクダイなど健在。

今日も笑顔をふりまいている??ミナミギンポもとってもかわいかったです。



途中、根の下で上にダイバーがいるのに何事もないようにじっとしているエンマゴチをOさんが発見。

すごく近寄って写真を撮っても、ビクともしないエンマゴチなのでした。。