激暑!
南の風 晴れ 波の高さ 1.5m 水温30度
今日も激暑です。
風が弱くなってきた昨日あたりから、一段と暑くなってきました。
気温は34度くらいまで上がったようです。 異常ですな・・・。
地球温暖化、かなり深刻な状況です。
温暖化防止のため、私たちに出来ることは最大限やっていきましょう。
チーム・マイナス6%に参加してくださいっ!
さて、本日の1本目は、久々に御神崎灯台下。
昨日から風が収まり、海況も落ち着いてきたので、ようやく行くことが出来ました。
ここは地形がとっても素敵なポイントです。
遺跡チックで神秘的な地形を、思う存分満喫してきました~。
何回潜っても、ここは楽しいです。
オーバーハングした岩の下では、でっかいエンマゴチがお昼寝中。
近寄っても全く逃げる様子なしです。どれくらい逃げないかと言うと・・・、
ここまで寄っても逃げないのです。エンマゴチ君、お昼寝の邪魔してゴメンネ。
2本目はマンタスクランブル。
ここ最近、マンタの出具合がイマイチなのです・・・。やはり今日もイマイチでした。
20分待って、ようやく1匹登場~。
ホバリングを始めたので、「よっしゃ~!」と思ったのもつかの間・・・・。
10分くらいで、どこかに姿をくらましてしまいました。
もうちょっとゆっくりしていけばいいのに~。
ダストダイブは、底地沖グルクンの根。
水深30メートル付近は、水がひんやりで気持ちいい~。
ダイビングコンピュータの水温系が久々に29度を指しました。なんだか嬉しいっす。
しかし、水面付近は32度もありました・・・。
ここでは、深場のハナダイが人気でしたよ。
ゲストの皆さんは、スミレナガハナダイやハナゴンベの美しさに魅せられていました。
途中、ナポレオンが私の目の前にヌ~っと現れ、お互いに超ビックリ
一目散に逃げていきました。そんなに急いで逃げなくてもいいのに・・・。