台風4号、日本を縦断!?
北西の風非常に強く 曇り時々雨 波の高さ6m
石垣島は、今も台風4号の強風域に入っており、強い北西風が吹き荒れています。
もちろん海は大荒れ・・・。
これではダイビングは出来ませぬ。
でも、これで水温も少しは下がってくれるかな?
幸いなことに暴風域には入らず、たいした被害は無かった様子。(サトウキビは横倒しになってた・・・。)
干ばつが続いていた石垣島にとっては、むしろ恵みの雨となったようです。
台風4号は現在、沖縄本島を暴風域に巻き込みながら北上中。
予報では今後、進路を北東に変え、日本を縦断するのではないかとのこと。
非常に強い勢力ですので、皆さん、台風対策は万全に行ってください。
地球の温暖化に伴い、海水温も上昇。
それに比例して、近年台風も非常に大きく、そして強くなっています。
今後、このような非常に強い台風が普通になってゆくのでしょう。
地球温暖化、本当に恐ろしいことです。
さてさて、本日うちは、もともとダイビングはお休みの予定。
時々凄い雨に襲われながらも、予定通りボートのメンテナンスを行いました。
強烈な風にブンブン吹かれながらの作業は、やりにくかったです・・・。
今日はどこのダイビングサービスもお休み。
み~んなボートを陸に上げて、ロープでガチガチに縛って台風対策をしています。
周りには人影がない・・・・。
作業をしているのは、私一人だけでした。 寂し~。
台風の影響で、石垣島に飛行機が下りません。
よって、明日の予約はすべてCXL。
ダイビングの再開は、明後日からになりそうです。