オニダルマに感動!

MANTA

2007年07月08日 19:01

南の風やや強く 晴れ 波の高さ2m 水温30度



今日もスペシャルいい天気。

真夏の日差しを浴びながら、楽しく3ダイブしてきました~。




1本目は米原Wリーフ。

浅場でのんびり、60分ダイブを楽しんできました。



前半は根回りでマクロ三昧、後半は綺麗なサンゴの群生とハナダイの群れに癒されてきました。

リピーターのSさんが、ど~してもオニダルマオコゼが見たいとのことなので、根回りを必死に捜索。

でも、こんなときに限って見つからないんですよね~。

あきらめて移動を開始すると、なんとガレ場のど真ん中でオニダルマ君を発見

憧れのオニダルマオコゼとご対面出来たSさんは、とっても幸せそうでした。




2本目はマンタスクランブル。

エントリーすると船の真下に3匹のマンタが見え、ゲストの皆さんは水面で大騒ぎ



潜降すると1匹はどこかに行ってしまいましたが、ダイブ中、2匹のマンタがず~っとウロウロしていました。

ホバリングは少なかったですが、結構近くを通ってくれたので、満足度はかなり大



Nさんは、素晴らしいドアップマンタの写真が撮れてニコニコ顔でした。




3本目はパラダイス。

サンゴの綺麗なポイントですが、透明度がイマイチだったので、綺麗さがイマイチ伝わらない・・・。

なので、お得意のマクロで攻めてみました。



イソバナガニ・ナデシコカクレエビ・名のないエビ・ワライボヤなどなど、動かないものを中心に、じっくりと撮影です。

Nさんはワライボヤにかなりハマッタらしく、フリーズしたまま動きません・・・。

なかなか面白い写真が撮れたようです。